top of page

【掲載情報】

2021年2月10日の毎日新聞朝刊にて、憲法とアートのイベントを企画したことを取り上げていただきました。 紙面の1/4とかなり大きく掲載をいただき、そして丁寧に取材をいただき感謝しております。 イベントの起点となっているTAC出版の書籍『日本国憲法』は、Hasu no hanaの通販ページや、土日に営業している falafel & coffee stand 江島食堂 店内でも取り扱っております。 記事になっている、憲法とアートを組み合わせた実験的取組のイベントはすでに終了しておりますが、有料アーカイブ版として 視聴が可能となっております。 そして、この本の醍醐味、 ・松本弦人さんがどのように憲法条文に合わせるアートを選び、どのような意図で組み合わせて行ったのか、またなぜアートだったのか、 をはじめとして、 ・そもそもなぜこの本を作ろうと思ったのか、 などなど制作に関するトークは必聴かと思います。 書籍は、もちろん書店やamazonなどからも購入可能ですが、この本の出版記念イベントのトーク、イベントのアーカイブと

合わせてご覧になりたい方には、断然Hasu no hanaの通販ページからの購入がお得です。 デジタルアーカイブは、通常1,500円(+tax)ですが、本とセットですと520円分割引となっております。 https://www.hasunohana.net/kenpouartarchive







 
 
 

最新記事

すべて表示
Hasu no hana公募結果発表

コロナの影響もあり、例年よりもだいぶ遅い進行となりましたが、 3次審査まで無事終えました。 2021年のHasu no hana公募受賞者は、 渋田薫さんと、伊藤真生さんの2名に決定をいたしました。 コロナはまだまだ先が見えないところもありますので、展覧会の時期や...

 
 
 
【掲載情報】

6/21 毎日新聞夕刊のコラムでHasu no hanaの取り組みを取り上げていただきました。 昨年、初めての緊急事態宣言、ステイホームが叫ばれていた頃、 ギャラリー休廊や何もできないもどかしさから、また文化の灯を途絶えないように...

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags

© 2023 by L i l o u   P a p e r i e. Proudly created with Wix.com

このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はHasu no hanaに帰属します。

                            ©Hasu no hana

bottom of page